素材特性&めっきの種類、製品の形状に最適な加工方法をご提案しています
- 2014/9/4
- 試作のご案内
弊社では、「現代の名工」を受賞した高い技術力で、どんな試作でも対応させていただきます。
通常、1個2個の試作は、手間が掛かるため、快く引き受けてくれる先は多くありません。まして、難しいめっき加工ともなれば、殆どの場合、引き受けてもらえないのが実情です。弊社の「めっきラボTAKAGI」では、少量、難しいという理由でお断りすることはありません。どんな場合でも、お客様の要望をお聞きして、ご満足いただけるクオリティをご提供させていただきます。ロットが少なくて他社で断られた試作など、ぜひ弊社にお問合せください。
The following two tabs change content below.
最新記事 by 髙木 正司 (全て見る)
- 『第22回 京都ビジネス交流フェア2021』出展のご案内 - 2021年2月15日
- 『バーチャル京都ビジネス交流フェア2021』出展中です! - 2021年2月5日
- 中小企業白書2019に掲載されました! - 2019年7月19日